年頭のご挨拶
謹んで新春のお喜びを申し上げます。 昨年は日本各地で起きた自然災害により多くの被害をもたらしました。心からお見…
The Japanese Society of Radiation Public Safety
謹んで新春のお喜びを申し上げます。 昨年は日本各地で起きた自然災害により多くの被害をもたらしました。心からお見…
2018年も残すところあと少しとなりました。平成最後の年末を迎えるのですが,皆様にとってはどのような犬年でした…
2016年にWHOより提示された「Communicating radiation risks in paedi…
日本放射線公衆安全学会創立15周年を迎えるにあたり記念講演会を開催いたします。日時は平成30年6月9日(土)1…
緊急被ばく医療体制の整備として、事故発生時における対象者の優先度を決めた選別(トリアージ)のための線量評価に関…
2017年も残すところあと僅かとなりました。 会員の皆様には当学会の活動に多くのご理解とご協力をいただきました…
2017年4月14日、改正放射線障害防止法(略称)が交付されました。公布日から3年以内に全面施行されます。な…
第14回総会資料をダウンロードし、総会当日は必要に応じて各自にて印刷の上 ご出席ください。 なお、閲覧パスワー…
5月25日に開催された第19回講習会の参加者から印象記が届きましたので紹介します。  …
本企画は、平成25年9月21日(土)に終了しました。 実施結果については、レポートをご参照ください。