2025年 年頭のご挨拶
令和7年の年頭にあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 令和6年は1月1日発災した能登半島地震に心痛める年明けに始まり、世界に向けると戦火絶えない1年となってしまいました。 令和7年は穏やかな1年となることを心より願い…
The Japanese Society of Radiation Public Safety
令和7年の年頭にあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 令和6年は1月1日発災した能登半島地震に心痛める年明けに始まり、世界に向けると戦火絶えない1年となってしまいました。 令和7年は穏やかな1年となることを心より願い…
2023・2024年度役員選挙結果 選挙管理委員会委員長 對馬智生子 会長立候補者は1名のため信任投票となり、役員選挙の結果、佐藤洋一会長候補の信任が得られました。 有権者数:391名 投票…
選挙管理委員会委員長 土橋 永 会長立候補者は1名のため信任投票となり、役員選挙の結果、佐藤洋一会長候補の信任が得られた。 有権者数(投票用紙送付数):383名 投票者数:106名(投票率27…
選挙管理委員会委員長 土橋 永 選挙管理規定第6条に基づき、1月25日午後5時まで立候補ならびに推薦届を受け付けたところ、以下の通り、候補者からの届出を受理した。 選挙管理規定第10条により、副会長候補、…
テーマ:来年度に使える!改正医療法施行規則におけるJRPSガイドの活用と改正電離放射線障害防止規則への対応 コロナ禍により2020年度は医療法第25条における立ち入り検査が延期となった地域もあります。 しか…
平素より本会の活動にご理解,ご協力を賜り誠にありがとうございます。 現在2021・2022年度役員の立候補を募集しております。 立候補を希望する会員の方はお申し込みフォームより登録をお願いいたします。 今後とも本会の活動…
今年度の会費請求に関しまして,時期が大幅に遅れ12月になってしまいました。 また,会費3,000円の納付に66円のSMBCファイナンスサービスのコンビニ収納手数料が付加された形で請求することとなってしまいました。 会員の…
平素より本会の活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。 コロナ禍ではありますが、本年度は医療法施行規則の一部を改正する省令が施行、来年度は水晶体の線量限度が引き下げ、と被ばく管理に関して慌ただしく変化しており…
本学会で作成を行いました「医療放射線の適正管理に関する医療機関ならびに地方医療行政機関の対応ガイド」「医療放射線の適正管理に関する医療機関ならびに地方医療行政機関の対応ガイド チェックシート」が公益社団法人日本放射線技師…
2020年度を迎え,世界中が新型コロナウイルス (COVID-19) 対策で渡航規制,行動規制等が行われる中での総会開催準備で,Web開催とすることにしました。6月15日には多くの会員の方から議決権行使及び委任をいただき…