会員限定配信JRPSメールでは連載企画を配信中
会員限定配信JRPSメールでは月2回の定期配信にて「知って損はない関係法令」・「第18回講習会 講師よりひとこと」といった連載企画を配信中です。本学会ではこの様な会員への情報提供や講習会の機会等を通して放射線公衆安全…
The Japanese Society of Radiation Public Safety
会員限定配信JRPSメールでは月2回の定期配信にて「知って損はない関係法令」・「第18回講習会 講師よりひとこと」といった連載企画を配信中です。本学会ではこの様な会員への情報提供や講習会の機会等を通して放射線公衆安全…
第18回講習会 3月 2日(日) 日本診療放射線技師会講義室 (講習会プログラムのご案内) 平成26年総会 5月25日(日) 会場未定 第19回講習会 5月25日(日) 会場未定
平成26年の年頭にあたり 学会長 諸澄 邦彦 平成26年の新春を迎え、謹んで新年のご祝詞を申し上げます。 本学…
平成25年10月26日(土)に秋田市民交流プラザ・アルヴェ1階きらめき広場にて(公社)秋田県診療放射線技師会主催、日本放射線公衆安全学会、(公社)日本診療放射線技師会共催の医療放射線画像展が開催されました。会場はJR秋…
下記の企画は、平成26年3月2日(日)に終了しました。 実施結果については、レポートをご参照ください。 「医療被ばく相談実践へのアプローチ」 ~グループワーク…
2011年3月の福島第一原子力発電所の事故以来、各地で様々な取り組みがなされています。平成25年9月に福島県伊達市では市教育委員会が放射線教育の推進を目的とし「伊達市内の状況に合わせた、より身近な内容の教材や資料が必要…
本学会は様々な場面や機会において広報活動を行っています。今回はその一部を紹介します。さて本学会の構成会員のほとんどは診療放射線技師となっており、診療放射線技師の職能団体である、公益社団法人日本診療放射線技師会が一月に1…
本企画は、平成25年9月21日(土)に終了しました。 実施結果については、レポートをご参照ください。
2013年9月21日(土)島根県松江市のサンラポーむらくもにて平成25年度日本放射線公衆安全学会学術大会を参加者40名にて開催しました。学術大会においては今年で10周年とう節目の年を迎えた本学会の今後の方向性を見出すべ…
現在、会員限定配信メール〔jrpsメール〕にて「知って損はない放射線関係法令」と題し、放射線関係法令についての疑問点をQ&A形式にて答える形で連載しています。 内容を一部紹介します。連載を知りたい…