平成25年度日本放射線公衆安全学会学術大会 学会長講演 タイトル決定!
9月21日(土)島根県松江市にて開催される平成25年度日本放射線公衆安全学会学術大会での学会長講演のタイトルが決定しました。『日本診療放射線技師会から期待される本学会の役割と課題』と題し、本会の事業展開について研究事業…
The Japanese Society of Radiation Public Safety
9月21日(土)島根県松江市にて開催される平成25年度日本放射線公衆安全学会学術大会での学会長講演のタイトルが決定しました。『日本診療放射線技師会から期待される本学会の役割と課題』と題し、本会の事業展開について研究事業…
7月1日の本ホームページ更新にてお知らせした内容です。今回のプログラム構成は本学会の創立10周年の節目の年となるため、参加された皆様方と本学会の今後を展望するような企画となっています。特別企画では「10周年を迎えてこれ…
本会ホームページでは放射線安全に関する情報提供や、書籍・講演会などの紹介を“市民のページ”として掲載しています。今回このコンテンツのうちの一つ 『放射線Q&A』 内のX線透視検査についてUpしました。今後も定期的にUpす…
8月31日(土)京都府民総合交流プラザ京都テルサにおいて公益社団法人日本診療放射線技師会と公益社団法人日本診療放射線技術学会の公開合同学術セミナー「医療被ばくを考える」が開催されました。本セミナーのシンポジストとして本…
7月21日(日)に開催された日本放射線公衆安全学会創立10周年記念講演会の参加者より印象記が届きましたので紹介します。 日本放射線公衆安全学会創立10周年記念講演会に参加して …
NPO法人放射線安全フォーラム主催 市民公開講座「原発事故から学ぶ,放射線とリスクの考え方」参加印象記 …
2013年7月21日(日)世界貿易センタービル31階、日本診療放射線技師会講義室において創立10周年記念講演会が開催されました。講習会においては諸澄邦彦学会長による本会の今後の進む道、公益社団法人日本診療放射線技師会中…
公益社団法人 日本放射線技術学会、公益社団法人 日本診療放射線技師会による 公開合同学術セミナーをご案内いたします。 公開合同学術セミナー『医療被ばくを考える』 医療被ばくって何? 日 時 : 2013年…
神奈川県放射線管理士部会企画として「医療被ばく相談~放射線診療を安心して受けていただくために~」が横浜ワークピア開催されました。本会からも佐藤寛之理事・佐藤洋一理事が講師として参加しました。当日は講義の他に医療被ばく…
平成25年度学術大会につきましては、第29回日本診療放射線技師学術大会(島根県松江市の開催期間中、9月21日(土)10:30~12:00に同会場内にて開催します。 多数ご参加いただきますようご案内申し上げます。 プロ…