小中高校生向けの放射線についての副読本
平成23年10月14日文部科学省では小中高校生向けの放射線についての副読本(生徒用・教師用)についてホームページ上に掲載しており、ダウンロードが可能です。 文部科学省 http://www.mext.go…
The Japanese Society of Radiation Public Safety
平成23年10月14日文部科学省では小中高校生向けの放射線についての副読本(生徒用・教師用)についてホームページ上に掲載しており、ダウンロードが可能です。 文部科学省 http://www.mext.go…
諸澄会長、講演相次ぐ 平成23年9月8日(木)には東京都にて開催された東京都放射線技師会第11回合同学術講演会にて「放射線災害と放射線技師の役割」と題し、平成23年10月15日(土)には山梨県甲府市で開催された平成23…
平成23年11月13日(日)神奈川県放射線管理士部会主催で、本会も後援団体となっています「平成23年度 放射線障害防止法に基づく放射線管理実務(講習会)」が開催されます。詳細は神奈川県放射線管理士部会ホームページまで。…
●環境や食品などの放射性物質の測定値公表 文部科学省では全国都道府県ごとの航空機モニタリング結果を順次公表しております。モニタリング内容は 地表面から1mの高さの空間線量率、及び地表面への放射性セシウムの…
会員皆様には学術大会に併せて発刊されました本会会誌『JRPS第8号』を郵送します。事務局にて配送の準備が整いしだい、皆様に発送します。
平成23年9月17日(土)10:00から11:50まで、青森市文化会館 1階ロビーにおいて、第27回診療放射線技師総合学術大会「一般市民放射線被ばく相談」が行われました。 [showhide more_t…
平成23年9月17日(土)青森県青森市文化会館において48名の参加者により、平成23年度日本放射線公衆安全学会学術大会が開催されました。 [showhide more_text=”続きを見…
講 演:「医療における放射線被ばくを考える -職業被ばくと医療被ばく-」学会長 諸澄 邦彦 開催日時:2011年10月23日(日) 9:45 ~ 16:55 開催場所:グランキューブ大阪 特別会議室(12階) http…
特別講演:「福島原発事故による放射線被ばくを考える」 学会長 諸澄 邦彦 開催日時:2011年10月15日(土) 16:30 ~ 17:30 開催場所:コラニー文化ホール(山梨県立県民文化ホール) http://www….
講 演:「放射線災害と放射線技師の役割」 学会長 諸澄 邦彦開催日時:2011年9月8日(木) 19:00 ~開催場所:東京都放射線技師会研修センターhttp://www.tart.jp/info/201106_05….