2022年 新年のご挨拶
皆さま、明けましておめでとうございます。 2022年の年頭に当たり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年に引き続き、新型コロナウイルスの感染が地球規模で拡大する中で、新しい年を迎えることになりました。世…
The Japanese Society of Radiation Public Safety
皆さま、明けましておめでとうございます。 2022年の年頭に当たり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年に引き続き、新型コロナウイルスの感染が地球規模で拡大する中で、新しい年を迎えることになりました。世…
11月12日(金)から14日(日)まで東京ビッグサイトにおきまして第37回日本診療放射線技師学術大会がWeb併用にて開催されます。 この会期中の11月12日(金)第18回学術大会を開催します。 以下内容で開催いたしますの…
「線量管理の各施設の取り組みと,放射線施設の立入検査」 2020年4月の医療法施行規則の改正から1年が経過し,各施設では診療用放射線の安全確保のために取り組まれていることと思います. またこの間には,J-R…
2021年6月1日 日本放射線公衆安全学会会 員 各 位 日本放射線公衆安全学会 総会運営委員長 對馬 智生子 2021年度 総会 (Web総会) 議決権行使のお願い 時下,皆…
選挙管理委員会委員長 土橋 永 会長立候補者は1名のため信任投票となり、役員選挙の結果、佐藤洋一会長候補の信任が得られた。 有権者数(投票用紙送付数):383名 投票者数:106名(投票率27…
選挙管理委員会委員長 土橋 永 選挙管理規定第6条に基づき、1月25日午後5時まで立候補ならびに推薦届を受け付けたところ、以下の通り、候補者からの届出を受理した。 選挙管理規定第10条により、副会長候補、…
テーマ:来年度に使える!改正医療法施行規則におけるJRPSガイドの活用と改正電離放射線障害防止規則への対応 コロナ禍により2020年度は医療法第25条における立ち入り検査が延期となった地域もあります。 しか…
平素より本会の活動にご理解,ご協力を賜り誠にありがとうございます。 現在2021・2022年度役員の立候補を募集しております。 立候補を希望する会員の方はお申し込みフォームより登録をお願いいたします。 今後とも本会の活動…
今年度の会費請求に関しまして,時期が大幅に遅れ12月になってしまいました。 また,会費3,000円の納付に66円のSMBCファイナンスサービスのコンビニ収納手数料が付加された形で請求することとなってしまいました。 会員の…
平素より本会の活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。 コロナ禍ではありますが、本年度は医療法施行規則の一部を改正する省令が施行、来年度は水晶体の線量限度が引き下げ、と被ばく管理に関して慌ただしく変化しており…